食べ物の形をしたおもちゃだと例えばトマトはトマトにしかなりえず使い方が限定されてしまいますが、こちらは様々なお野菜やお料理として見立てて遊ぶことができます。 我が家の子供達(8歳・5歳)は2〜3歳頃から アスパラ・ピーマン・ネギ・豆・きゅうり・パスタに見立て、フライパンやお鍋で料理を作ったり 抹茶アイス!と言ってデザートを作ったり様々な具材として幅広く使用しています♪ 「黄緑色の食べ物って何があるかなー?」なんてお子さんと考えながらおままごとするのも楽しいですよ♪ 【商品について】 毛糸を編んで製作しております。 強い力を加えたり、引っ張ったりすると破損する恐れがございます。 毛糸のみで出来ているのでとても軽く、柔らかいものですので小さなお子様でも扱いやすく、落としたり踏んだりしてもケガをせず大きな音も出ませんので安心で保育関係の方からもご購入・ご使用頂いております。 【サイズ・数量】 約5.5cm・5本 (素人採寸) 手編みの為、きっちり同じ長さではありません。 その他カラーも販売中♪ 出品者ページよりご覧くださいませ。 ジップ袋+封筒へ入れ普通郵便発送 (郵便事故、配送時の破損・汚損の補償無し) ※値下げ不可 ※バラ売り(1本単位)不可 全カラー5本単位での販売です。 ※あくまで素人のハンドメイド品の為、完璧を求められる方はご遠慮下さい。 ハンドメイド 手作りおもちゃ 見立て遊び ごっこ遊び おままごと ままごと 具材 食材 療育 モンテッソーリ 77-10